流行りの16時間断食やってみた
「正月ぶとり」が解消されないまま春に突入してしまいました。ジョギングしてもなかなか痩せなくなってきたのは、年齢を重ねた証拠ですね(笑)
体重の調整しなきゃということで、16時間断食をはじめました。
『「空腹」こそ最強のクスリ(青木厚)』によると、「体が飢餓状態になると活発化する“オートファジー”が働くことで、古くなった細胞が新しく生まれ変わる」のです。
著者ご自身がドクターですし、ちゃんと言う事を聞いてやってみることにしました(笑)。
1日3食はエジソンのマーケティング
江戸時代は1日2食でした。でも、明治以降になって1日3食になったんです。実はこれ、マーケティングなんですよ。発明王エジソンがトースターを発明し、拡販するために「朝食を食べて健康に!」ってことで、1日3食を提唱したんだそうです。
「朝食は、食パンをトースターで焼いて・・・」って感じですね。さらに「その食パンに、マーガリン塗って」というのが、「ラーマ奥様インタビュー」ですね。知ってるあなたは、ボクら世代です(笑)
医学的な視点で見ると、1日3食だと、胃や腸に食物が残っているうちに、さらにまた食物が入ってっくる状態になるので、腸や肝臓が休まらずに負担がかかります。その負担は、加齢と共にダメージとなって現れます。
胃腸が疲れるのは、休む時間がないからです。空腹の時間を設けることで、胃腸が休まって正常に機能するようになります。
16時間断食とは
「朝7時に起床して朝食、昼12時になるとランチ、夜8時位に夕飯。」私たちは、大体決まった時間に食事をとります。それが「健康で規則正しい生活」と言われてきました。なので、お腹が空いていなくても12時になればランチに行きます。まるでパブロフの犬のように(笑)
しかし、最新の医学によると「ちょっと違うかも・・・」って話になってます。糖尿病などの、生活習慣病が増えてきた理由は、「食べすぎ」と「運動不足」が原因。さらに、1日3食には医学的な根拠がありません。特に運動量が少なくなった現代人にとって、「食べすぎ」になってしまうのです。
っていうか、そもそも1日2食を3食にしたのはエジソンの仕業なのに、いつのまにか、「1日3食がベスト」って事になってたんですよ。
1日2食にして16時間食べない時間をつくる。そうすると、こんなメリットがあります。
オートファジーが機能する
空腹にするいちばんの理由は、オートファジーを機能させるためです。オートファジーとは、古い細胞を新しく生まれ変わらせる仕組み。細胞が新しく生まれ変わることによって、「ガン」や「糖尿病」などの「生活習慣病」や「老化防止」の効果があると言われています。
内臓が休まって内臓機能が高まる
個人的には、オートファージーで古い細胞が新しくなって、白髪や薄毛が治れば良いなぁーなんて思ってます。
1日3食だと、常に胃腸が働いている状態になり、休む暇がありません。少しは休ませてあげましょう。胃腸が疲れてると、体に必要なビタミンやミネラル、微量元素が吸収できなくなり、肌や髪のコンディションが悪くなります。
脂肪が燃焼されダイエット効果大
空腹時間が10時間過ぎたあたりから、体内で脂肪の分解が始まります。特に「内臓脂肪」が落ちやすいという特徴があります。50代にもなると、やせ型の人でもポッコリお腹が出てくるものです。それ、内臓脂肪です。空腹時間を伸ばして、脂肪をエネルギーに替えてしまいましょう!
実践編
連続して16時間以上の空腹時間が必要と言われても、ちょっとしんどいかも。ボクもそう考えましたが、空腹をごまかす術があります。
1.お腹がへったら水を飲む
2.16時間断食中でもナッツはOK
アーモンド、くるみ、カシューナッツの3種類が小袋に入ったものを食べていま
す。ちなみに、ピーナッツはナッツじゃないみたいです。
3.睡眠時間を活用
空腹時間に睡眠時間の8時間を入れて、こんな感じで考えました。「4時間+睡眠8時間+4時間」こうして16時間を確保すれば、比較的ラクにできました。
ボクのスケジュールはこんな感じ
朝食:7時〜8時くらい
基本食べない。味噌汁の汁を吸うだけ。後はお茶とか水
昼食:12時〜13時くらい
空腹感が無ければ食べません。「とりあえずランチ」に行くことがなくなり、できるだけ美味しくて栄養のあるランチを選択するようになりました。でも、たまーに大好きなラーメンも食べます(笑)
夕飯:20時までに終了
友人と飲みに行って遅くなるのは、自分ルールでOKにしています。連続しないように気を付けています(笑)
睡眠:22時〜5時か6時
早く寝て早く起きるようにしています。22時〜2時が成長ホルモンがダダ漏れになる時間帯らしいので・・・朝にジョギングをしています。
こんな感じで、16時間の空腹時間を確保しています。
始めたころは、お腹が空いて仕方がなかったのですが、ナッツを食べたり、水分とったりして、最近は空腹に慣れてきました。ランチ前には、お腹が減って「ぐぅー」って鳴ります(笑)。これがまた心地いいんですよ(笑)。走り回ってドロドロに汚れてた、子供の頃を思い出します。
16時間断食をやってみて、これまでの生活が「お腹が空いたから食べる」という生活でなかった事に気付きました。食事をとるキッカケになるのは、「時間が来たから」もしくは、「口が寂しいから」のどちらかです(笑)
16時間断食以外の時間に、間食しても良いルールになっていますが、間食したい気持ちが薄まっています。ポテチやせんべいなど、パリパリ系のおやつも、以前ほどは食べなくなりました。それでも食べてますけどね。
この本では、「空腹に慣れる」という表現がありましたが、「空腹を楽しむ」ってのもありだと思います。「自分自身をコントロール出来る」というのは、自己肯定感がかなり上がる感じがします。ふだん他人との約束は必ず守る人でも、自分との約束は疎かにしてしまうものです。本来は、自分との約束をなによりも優先すべきです。
自分との約束を守っているというのは、大きな自信になります。
かと言って、自分との約束を破ったとしても、悲観しなくても良いと思います。人生の主人公が自分だと気づけば、自分との約束を守らざるを得なくなります。
体中では、糖質や脂肪が燃えてエネルギーに、さらにオートファジーで、古い細胞が新しい細胞として蘇る・・・そんなことを想像しながら、空腹を楽しんでいきたいと思います。
「経済的にも精神的にも豊かになりたい!」そうお考えの方だけに、心を込めて情報を発信しています。
この無料メルマガ、「お金と心の地図」は、読者の方に勇気をいただきながら、おかげさまで10年以上続けることができています。これも皆様が応援してくださったおかげです。本当に心から感謝しています。
基本的に土日を除く毎日配信しておりますので、気になったものだけでもお読みください。6ヶ月もすれば、経済的にも精神的にも豊かになれること請け合いです。明るい未来をイメージしながら、お楽しみくださいませ!